最近のわたしは、以下書いたようにTODOリストに支配されている日々を送っています。今日も既に20個くらいのTODOを完了させました。 dekolife.hatenablog.com TODOリストに支配された日々を送っていると、多種多様なTODOが生まれてくるんですが、それらのTODO…
そういうことができるようになってきた。これは、問題の先送り的な話だけではなくもっと包括的な、"明日もまぁ色々あるだろうけども総じて良い一日であろう"、みたいなそういうふわっとした期待感である。 自分に対する自信と周りに対する信頼と、みたいな。…
前の期にコーチングってのを評価項目に入れてたけどそもそも私はコーチングというのがどういうものか全然知らない、という気持ちになったので読んでみた。 https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E4%B…
以前、以下エントリで三体Ⅰを英語で読んだ話を書きましたが、本日、Ⅱも読み終わりました。 dekolife.hatenablog.com 三体Ⅰは、最初に日本語版を読んでから英語を読んだのである程度サクサク読めたが、Ⅱは日本語版を読んでない状態で英語を読み始めた。何しろ…
7~8月あたり、なんだかめちゃくちゃ調子がいいなぁと日々を過ごしていた。常に非常に調子がよく仕事も進む進む。 元気そうなブログも書いてる。 dekolife.hatenablog.com ただ、先週中盤から今週頭にかけて、急に元気がなくなっていっていた。特に理由がある…